太田市議会 > 2020-02-18 >
令和 2年 3月定例会−02月18日-02号

  • "高橋徹"(/)
ツイート シェア
  1. 太田市議会 2020-02-18
    令和 2年 3月定例会−02月18日-02号


    取得元: 太田市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-25
    令和 2年 3月定例会−02月18日-02号令和 2年 3月定例会            令和2年3月太田市議会定例会会議録(第2日) 令和2年2月18日(火曜日)  〇出席議員 29名         1番  神 谷 大 輔          2番  石井 ひろみつ         3番  前 田 純 也          4番  松 川   翼         5番  長  ただすけ          6番  松 浦 武 志         7番  八 長 孝 之          8番  水 野 正 己         9番  高 橋 え み         10番  高 木 きよし        11番  板 橋   明         12番  今 井 俊 哉        13番  高 田   靖         14番  木 村 浩 明        15番  中 村 和 正         16番  渡 辺 謙一郎        17番  大 川 敬 道         18番  尾 内 謙 一        19番  星 野 一 広         20番  高 藤 幸 偉        21番  矢 部 伸 幸         23番  大 川 陽 一        24番  岩 崎 喜久雄         25番  斎 藤 光 男        26番  正 田 恭 子         27番  山 田 隆 史        28番  町 田 正 行         29番  木 村 康 夫
           30番  白 石 さと子  〇欠席議員  1名        22番  久保田   俊  〇説明のため出席した者    市長       清 水 聖 義     副市長      木 村 正 一    教育長      澁 澤 啓 史     企画部長     正 田 吉 一    総務部長     高 島 賢 二     市民生活部長   石 坂 之 敏    文化スポーツ部長 長谷川 幸 浩     福祉こども部長  堤   順 一    健康医療部長   岡 島 善 郎     産業環境部長   有 本 尚 史    農政部長     高 田   進     都市政策部長   赤 坂 高 志    行政事業部長   飯 塚 悦 雄     消防長      石 澤 光 之    教育部長     高 橋   徹     企画部副部長   春 山   裕    総務部副部長   栗 原 直 樹     企画政策課長   前 原   郁    総務課長     茂 木 浩 之     財政課長     瀬 古 茂 雄  〇事務局職員出席者    事務局長     吉 田   稔     議会総務課長   山 影 正 敏    議事係長     荻 野 寛 之     議会総務課長補佐(総務係長)                                  川 田 聡 美    係長代理     加 藤 正 晃           議 事 日 程(第2号)                              令和2年2月18日午前9時30分開議                              太田市議会議長     久保田  俊 第 1  議案第 8号 令和元年度太田市一般会計補正予算(第6号)について      議案第 9号 令和元年度太田市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について      議案第10号 令和元年度太田市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について      議案第11号 令和元年度太田市介護保険特別会計補正予算(第4号)について      議案第12号 令和元年度太田市下水道事業等会計補正予算(第3号)について      議案第21号 太田市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正について      議案第22号 太田市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について      議案第23号 太田市消防団条例の一部改正について      議案第24号 太田市交通指導員条例の廃止について      議案第25号 太田市交通安全教育専門員設置条例の廃止について      議案第26号 太田市青少年センター設置条例の一部改正について      議案第27号 太田市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について      議案第28号 太田市保育士修学資金貸付条例の一部改正について      議案第29号 太田市高額療養費貸付基金条例の廃止について      議案第30号 おおた南一番街クリーンアップ条例の一部改正について      議案第31号 太田市市民農園条例の一部改正について      議案第32号 太田市都市の低炭素化の促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について      議案第33号 太田市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律関係手数料条例の一部改正について      議案第34号 太田市市道の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について      議案第35号 太田市営住宅条例及び太田市特定公共賃貸住宅条例の一部改正について      議案第36号 町の区域の変更について      議案第37号 権利の放棄について      議案第38号 財産の取得について      議案第39号 市道路線の廃止及び認定について           本日の会議に付した事件 議事日程に同じ      ◎ 開     議                                       午前9時30分開議 ○副議長(岩崎喜久雄) これより本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付申し上げたとおりであります。  その順序により会議を進めたいと思いますので、ご了承願います。  日程に入ります。      ◎ 議 案 上 程  議案第 8号 令和元年度太田市一般会計補正予算(第6号)について  議案第 9号 令和元年度太田市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について  議案第10号 令和元年度太田市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について  議案第11号 令和元年度太田市介護保険特別会計補正予算(第4号)について  議案第12号 令和元年度太田市下水道事業等会計補正予算(第3号)について  議案第21号 太田市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正について  議案第22号 太田市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について  議案第23号 太田市消防団条例の一部改正について  議案第24号 太田市交通指導員条例の廃止について  議案第25号 太田市交通安全教育専門員設置条例の廃止について  議案第26号 太田市青少年センター設置条例の一部改正について  議案第27号 太田市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について  議案第28号 太田市保育士修学資金貸付条例の一部改正について  議案第29号 太田市高額療養費貸付基金条例の廃止について  議案第30号 おおた南一番街クリーンアップ条例の一部改正について  議案第31号 太田市市民農園条例の一部改正について  議案第32号 太田市都市の低炭素化の促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について  議案第33号 太田市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律関係手数料条例の一部改正について  議案第34号 太田市市道の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について  議案第35号 太田市営住宅条例及び太田市特定公共賃貸住宅条例の一部改正について  議案第36号 町の区域の変更について  議案第37号 権利の放棄について  議案第38号 財産の取得について  議案第39号 市道路線の廃止及び認定について ○副議長(岩崎喜久雄) 日程第1、議案第8号から第12号まで、及び議案第21号から第39号までの24議案を一括議題といたします。      ◎ 提案理由の説明 ○副議長(岩崎喜久雄) 朗読を省略し、直ちに執行者から順次提案理由の説明を求めます。  高島総務部長。 ◎総務部長(高島賢二) それでは、総務部が所管いたします議案第8号及び第36号の2議案について、提案理由のご説明を申し上げます。
     初めに、議案第8号 令和元年度太田市一般会計補正予算(第6号)について、別冊の補正予算書(3月補正)の1ページをお開きください。  本ページにおきましては、令和元年度太田市一般会計補正予算歳入歳出予算の補正、継続費の補正、繰越明許費の補正、債務負担行為の補正及び地方債の補正について定めたものでございまして、歳入歳出それぞれから2億274万9,000円を減額し、歳入歳出予算の総額を835億8,874万6,000円とするものでございます。  第2条継続費の補正以下につきましては、別表に内容が記載してありますので、6ページをお開き願います。  まず、第2表継続費補正は、義務教育学校施設整備事業につきまして、事業進捗に合わせて総額及び年割額を変更するものでございます。  次に、第3表繰越明許費補正は、市民会館広場整備事業ほか2事業につきまして、次年度への事業の繰越しが確定したことによるものでございます。  次に、第4表債務負担行為補正につきましては、(仮称)太田西複合拠点公共施設整備事業を新たに追加するものでございます。  次に、第5表地方債補正でありますが、民間児童福祉施設整備費補助事業ほか3事業につきまして、事業執行見込みに合わせて限度額をそれぞれ変更するものでございます。  続きまして、7ページからは歳入歳出補正予算事項別明細書となりますが、7ページには歳入を、8ページから9ページには歳出をそれぞれ款別に記載してありますので、款全体はこちらでご確認をお願いいたします。  続きまして、10ページをお開き願います。  歳入でございますが、主なものを申し上げますと、まず、1款市税につきましては、決算見込みを勘案しまして、1項2目法人市民税を2億円増額するとともに、2項1目固定資産税を4億円増額し、市税全体で5億9,618万8,000円を増額計上するものでございます。  次に、15款国庫支出金及び12ページからの16款県支出金につきましては、事業実績に合わせてそれぞれ補正するものでございます。  次に、16ページの19款繰入金のうち、2項1目財政調整基金繰入金6億6,673万円の減額につきましては、財源調整を行ったものでございます。  次に、18ページの22款市債につきましては、地方債補正でご説明申し上げました、起債対象事業費の変更に伴い、補正するものでございます。  続きまして、歳出でございますが、20ページからの2款総務費では、22ページから26ページまでの2款5項選挙費につきましては、執行額の確定に伴い、それぞれ減額計上するものであります。  次に、26ページの3款民生費でありますが、1項1目社会福祉総務費1億3,268万3,000円につきましては、執行見込みに合わせて国民健康保険特別会計繰出金等をそれぞれ増額計上するとともに、2項4目保育管理費4億2,892万4,000円につきましては、執行見込みに合わせてそれぞれ減額計上するものであります。  また、30ページの3項1目高齢者福祉総務費3,272万1,000円の減額につきましては、補助対象施設の開設手続が遅れていることから、歳入歳出とも皆減し、改めて新年度予算に再計上するものであります。さらに、4項1目生活保護総務費につきましては、扶助費に係る国庫支出金等精算返納金1億4,203万2,000円を新規計上いたしました。  次に、34ページからの8款土木費でありますが、36ページの5項2目公営住宅建設費2,300万円につきましては、社会資本整備総合交付金の追加配当に伴い、増額計上するものであります。  次に、38ページからの10款教育費でありますが、40ページの6項1目幼稚園管理費2,196万円につきましては、生品幼稚園駐車場用地の購入交渉が難航しているため皆減するものであります。2目幼稚園振興費1,651万1,000円につきましては、執行見込みに合わせて減額計上するものであります。また、42ページの7項4目文化財保護費2,240万7,000円につきましては、事業費確定に伴い、それぞれ減額するものであります。  以上が歳入歳出の主な内容となっております。  なお、44ページから45ページでは給与費明細書、46ページ以降には継続費、債務負担行為及び地方債に係る調書を添付いたしましたので、後ほどごらんいただきたいと存じます。  次に、議案第36号 町の区域の変更について、議案書の47ページをお開きください。  本案は、株式会社SUBARUからの要望を受け、群馬製作所本工場に隣接する約5.9ヘクタールの土地について、町の区域を変更するために、地方自治法の規定により、議会の議決を求めるものでございます。  変更となる区域でございますが、変更調書記載のとおり、東長岡町の一部をスバル町に変更するものでございます。  なお、位置図及び変更概要図をそれぞれ49ページ及び50ページに添付いたしましたので、後ほどごらんいただきたいと思います。また、変更の効力につきましては、町の区域の変更の告示をした日から生じるものでございます。  以上、総務部が所管いたします2議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 岡島健康医療部長。 ◎健康医療部長(岡島善郎) 健康医療部が所管いたします議案第9号から第11号まで、第29号及び第37号の5議案について、提案理由のご説明を申し上げます。  初めに、議案第9号 令和元年度太田市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について、別冊補正予算書の50ページをお開きください。  本ページにおきましては、令和元年度太田市国民健康保険特別会計歳入歳出予算の補正について定めたものでございまして、歳入歳出それぞれに3億6,407万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を215億2,230万1,000円とするものであります。  それでは、事項別明細書によりご説明申し上げます。  56ページをお開きください。  初めに、歳入でありますが、3款1項県補助金につきましては、療養給付費並びに高額療養費の増額に伴う普通交付金の増額及び特別調整交付金の減額を勘案し計上するものであります。  次に、5款1項他会計繰入金につきましては、保険基盤安定繰入金及び財政安定化支援事業繰入金の確定により増額を計上するとともに、電算委託料の増額に伴う事務費等繰入金の増額及び財源不足などによるその他一般会計繰入金の増額を計上するものであります。  58ページをお開きください。  続きまして、歳出でありますが、1款1項総務管理費につきましては、オンライン資格確認の導入や社会保障・税番号制度のシステム整備に伴う電算システム改修費を計上するものであります。2款1項療養諸費、2項高額療養費につきましては、一般被保険者の療養給付費及び高額療養費を勘案し、増額を計上するものであります。  60ページをお開きください。6款1項保健事業費につきましては、人間ドック助成金の執行状況を勘案し減額を計上するものであります。  次に、議案第10号 令和元年度太田市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について、別冊補正予算書の64ページをお開きください。  本ページにおきましては、令和元年度太田市後期高齢者医療特別会計歳入歳出予算の補正について定めたものでございまして、歳入歳出それぞれに2,896万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を23億9,189万1,000円とするものであります。  それでは、事項別明細書によりご説明申し上げます。  70ページをお開きください。  初めに、歳入でありますが、1款1項後期高齢者医療保険料につきましては、特別徴収保険料及び普通徴収保険料の収入見込額を勘案し、増額を計上するものであります。  次に、2款1項一般会計繰入金につきましては、群馬県後期高齢者医療広域連合の提示額の変更により減額を計上するものであります。  また、4款4項雑入につきましては、後期高齢者医療広域連合市町村負担金の確定により増額を計上するものであります。  次に、72ページをお開きください。  続きまして、歳出でありますが、2款1項後期高齢者医療広域連合納付金につきましては、群馬県後期高齢者医療広域連合の提示額の変更により増額を計上するものであります。  3款2項繰出金につきましては、群馬県後期高齢者医療広域連合における過年度精算による額が確定しましたので、一般会計に繰り出すものであります。  次に、議案第11号 令和元年度太田市介護保険特別会計補正予算(第4号)について、別冊補正予算書の74ページをお開きください。  本ページにおきましては、令和元年度太田市介護保険特別会計歳入歳出予算の補正について定めたものでございまして、歳入歳出それぞれに9,386万7,000円を追加いたしまして、歳入歳出予算の総額を171億8,395万円とするものであります。  それでは、事項別明細書によりご説明を申し上げます。  80ページをお開きください。  初めに、歳入でありますが、2款1項国庫負担金から83ページの6款1項一般会計繰入金までの各項につきましては、保険給付費等の増額に応じた法定割合の交付見込額をそれぞれ計上するものであります。  また、2款2項6目保険者機能強化推進交付金につきましては、高齢者の自立支援、重度化防止等に関する取組に応じた交付見込額を計上するものであります。  84ページをお開きください。  続きまして、歳出でありますが、2款1項介護サービス等諸費から、87ページの2款5項高額医療合算介護サービス等費までの各項につきましては、執行見込額に対する増額を計上するものであります。  88ページをお開きください。  7款1項償還金及び還付加算金につきましては、給付実績に基づき、国、県及び支払基金への返納金を計上するものであります。  8款1項予備費につきましては、歳入の不足を補うために計上するものであります。  次に、議案第29号 太田市高額療養費貸付基金条例の廃止について、議案書の33ページをお開きください。  本条例は、入院療養など、医療費が高額になり、一部負担金の支払いが困難な場合、一部負担金から自己負担限度額を差し引いた金額の9割を申請により貸し付ける制度を規定した条例であります。  従来は、被保険者が一部負担金を支払った後、保険者に高額療養費の申請を行い還付される制度でありましたが、入院療養については平成19年4月から、また、外来療養については平成24年4月から、高額療養費が現物給付化されましたので、あらかじめ保険者に高額療養費限度額認定証の申請を行うことで、交付された認定証を医療機関に提示することによりまして、後ほど還付されます高額療養費を見越した自己負担限度額のみの支払いで済むようになりましたので、本条例に規定する貸付制度は不要となりましたことから廃止するものであります。  なお、基金の残高は1,476万2,000円でありますが、一般会計に繰り入れる予定であります。  次に、議案第37号 権利の放棄について、議案書の51ページをお開きください。  放棄する権利の内容でございますが、診療報酬不正受給返還金に係る債権でございます。本市に係る債権は、不正受給額3億4,988万1,498円と加算金7,750万1,531円の、合計4億2,738万3,029円であります。  経緯についてでありますが、三峰病院理事長により、三峰病院が平成7年から平成11年にかけて、医師名の無断借用や勤務日数及び勤務時間の水増し等を行い、診療報酬を不正受給したことが平成11年11月15日の太田保健福祉事務所の医療監査により判明いたしました。  三峰病院は、平成12年3月31日に保健医療機関の指定を取り消されておりますが、理事長は平成13年6月15日に各返還請求者と不正受給分割弁済を約定し、債務を承認し、平成13年から15年において、本市に対し、計3回、1,823万683円を返済いたしましたが、その後、分割弁済不履行となり、平成17年8月6日に刑事告発され、平成18年2月27日に詐欺により収監されております。  理事長は収監中、平成19年1月29日に、弁護士を通じて本市に1,906万5,938円を返納しましたが、平成20年9月25日には医師免許取消処分となり、平成21年4月22日に仮釈放されております。その後、同年7月28日に、この時点での本市に対する総額3億9,008万6,408円の債務を承認し、再度納付を誓約しまして、平成21年7月から平成24年4月まで、誓約どおりの返済がなされておりましたが、同年5月に生活苦による分納誓約額の減額の申出があり、月々5,000円から1万円の間での返還金となり、平成28年8月を最後に返還が滞っているということであります。定期的に面談や請求等を実施してまいりましたが、状況は変わっておりません。  また、平成28年3月に、健康保険法等の一部を改正する法律により、残債権のうち2億3,708万6,408円の債権を群馬県後期高齢者医療広域連合に引き渡しましたが、平成30年2月に不納欠損されております。債権譲渡後の太田市の債権額は1億5,300万円で、そのうち返還額は7,802万9,527円であり、未返還額は7,497万473円であります。  放棄しようとする債権の内訳については、裏面のとおりであります。  債務者につきましては、失業状態にあり、高齢で、再度就職できる見込みはありません。また、本人の同意に基づき、預貯金及び資産調査を行った結果、預貯金及び資産はわずかで、収入は年金のみであることから、無資力、またはこれに近い状況であることを確認しております。  以上のことから、資力の回復は困難であり、今後の債権の回収が見込めないことから、地方自治法第96条第1項第10号の規定により、権利を放棄しようとするものであります。  以上、健康医療部が所管いたします5議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 赤坂都市政策部長。 ◎都市政策部長(赤坂高志) 都市政策部が所管いたします議案第12号、第32号から第35号まで及び第39号の6議案について、提案理由のご説明を申し上げます。  初めに、議案第12号 令和元年度太田市下水道事業等会計補正予算(第3号)について、別冊補正予算書の90ページをお開きください。  第2条の収益的収入及び支出でありますが、収入の補正につきましては、下水道等使用料の収入見込みの確定に伴う減額と、それに伴う一般会計からの負担金・補助金の調整が主なもので、支出の補正につきましては、主に公共下水道事業における受益者負担金の不納欠損分を特別損失として計上したことによるものでございます。  次に、91ページをお開きください。  第3条の資本的収入でありますが、収入の補正につきましては、一般会計からの補助金の調整に伴うものでございます。この結果、資本的収入額から資本的支出額を差し引くことによる不足額につきましては、第3条本文に記載してありますとおり、過年度分損益勘定留保資金等をもって充当するものでございます。  また、92ページ以降に実施計画等の資料を添付してありますので、後ほどごらんいただきたいと思います。  次に、議案第32号 太田市都市の低炭素化の促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について、議案書の36ページをお開きください。  本案は、都市の低炭素化の促進のための誘導すべき基準の告示改正により、低炭素建築物の認定に係る審査手数料について、所要の改正を行うものでございます。  なお、附則につきましては、条例の施行日を公布の日とするものでございます。  次に、議案第33号 太田市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律関係手数料条例の一部改正について、議案書の38ページをお開きください。  本案は、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部改正により、消費性能向上計画の認定に係る審査手数料について、所要の改正を行うものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を公布の日とするものでございます。  次に、議案第34号 太田市市道の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について、議案書の41ページをお開きください。  本案は、平成31年4月に道路構造令が改正され、道路を新設、または改築する際の構造の一般的技術基準に自転車通行帯の規定が新設されたことに伴い、太田市市道の構造の技術的基準を定める条例について所要の改正を行うものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を公布の日としております。  次に、議案第35号 太田市営住宅条例及び太田市特定公共賃貸住宅条例の一部改正について、議案書の44ページをお開きください。  本案は、公営住宅管理において、入居資格要件を一部緩和し、さらなる居住の安定を図るため、また、公営住宅法の改正に伴う条ずれに対応するため、太田市営住宅条例及び太田市特定公共賃貸住宅条例の関係条文について所要の改正を行うものでございます。  主な内容でございますが、入居資格要件の一つであります市内在住または在勤要件及び同居親族の要件並びに連帯保証人要件を廃止するものでございます。  なお、太田市特定公共賃貸住宅条例につきましては、市内在住または在勤要件及び連帯保証人要件を廃止するものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を令和2年4月1日とし、あわせて、条例の改正に伴う経過措置を定めるものでございます。  次に、議案第39号 市道路線の廃止及び認定について、議案書の55ページをお開きください。  本案は、開発事業に伴う路線の廃止及び新設道路等の認定を行うもので、38路線1万1,702メートルを廃止し、49路線7,411メートルを認定しようとするものでございます。  なお、各路線の詳細につきましては、別冊の平面図のとおりでございます。  以上、都市政策部が所管いたします6議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 正田企画部長。 ◎企画部長(正田吉一) 企画部が所管いたします議案第21号及び第22号の2議案について、提案理由のご説明を申し上げます。  初めに、議案第21号 太田市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正について、議案書の10ページをお開きください。  本案は、会計年度任用職員制度の導入に伴い、非常勤であるフルタイム会計年度任用職員については、常勤職員と同様に、給料、手当及び旅費の支給対象であることが明確化されたことから、これに伴い、非常勤公務災害補償条例に給料を支給される職員の補償基礎額についての規定を新たに整備するため、条例の改正を行うものでございます。
     内容といたしましては、給料を支給されるフルタイム会計年度任用職員に係る補償基礎額の算定方法について、常勤職員の公務災害補償に係る平均給与額の例により、実施機関が市長と協議して定める額とする規定を追加するものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を令和2年4月1日とし、あわせて、条例を適用する公務災害等につきましては、施行日以後のものとする経過措置を設けるものでございます。  次に、議案第22号 太田市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について、議案書の12ページをお開きください。  本案は、地方公務員法の一部改正に伴い、特別職の非常勤職員の任用が厳格化されたことなどから、所要の改正を行うものでございます。  内容といたしましては、特別職の非常勤職員として任用すべき職については、改正後の地方公務員法において、専門的な知識経験等を有し、それに基づき助言、調査、診断等を行うものに限定されたことから、特別職の非常勤職員の見直し及び整理を行うものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を令和2年4月1日とするものでございます。  以上、企画部が所管いたします2議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 石澤消防長。 ◎消防長(石澤光之) 消防本部が所管いたします議案第23号 太田市消防団条例の一部改正について、提案理由のご説明を申し上げます。議案書の13ページをお開きください。  本案は、能力や事情に応じた特定の活動のみに従事する機能別消防団員制度を導入するため、また併せて所要の条文等の整備を行うため、太田市消防団条例の一部を改正するものでございます。  次に、改正の概要でございますが、消防団員の種類を基本団員及び機能別団員とし、機能別団員の任期を1年、消防団員の定員700人のうち、機能別団員の定員を100人以内、機能別団員の報酬を日額2,000円とするなど、機能別団員に関する内容を加えるとともに、退職報償金の支給を受ける消防団員は基本団員のみとするものでございます。  また、消防団員が身分を失う要件について、現状に則した内容に変更し、その他、条の見出しや条文など、所要の改正を行うものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を令和2年4月1日とするものでございます。  以上、消防本部が所管いたします1議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 石坂市民生活部長。 ◎市民生活部長(石坂之敏) 市民生活部が所管いたします議案第24号及び第25号の2議案について提案理由のご説明を申し上げます。  この2議案は、地方公務員法の一部改正により、特別職の非常勤職員の任用が厳格化されたことに伴う本市における職の見直しの一環として提案を申し上げるものでございます。  初めに、議案第24号 太田市交通指導員条例の廃止について、議案書の16ページをお開きください。  本案は、交通安全運動や市主催の各種行事などで交通指導及び交通安全思想の普及に努めております交通指導員について、その業務内容が地方公務員法の規定する特別職とする職に該当しないこととなるため、特別職の非常勤職員として交通指導員を設置すること等に関し必要な事項を定める太田市交通指導員条例を廃止しようとするものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を令和2年4月1日とし、あわせて、太田市交通安全条例及び太田市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例について所要の改正を行うものでございます。  次に、議案第25号 太田市交通安全教育専門員設置条例の廃止について、議案書の17ページをお開きください。  本案は、交通安全意識の高揚を図るため、交通安全教室などで安全教育の指導に努めております交通安全教育専門員について、その業務内容が地方公務員法の規定する特別職とする職に該当しないこととなるため、特別職の非常勤職員として交通安全教育専門員を設置すること等に関し必要な事項を定める太田市交通安全教育専門員設置条例を廃止しようとするものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を令和2年4月1日とし、あわせて、太田市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例について所要の改正を行うものでございます。  以上、市民生活部が所管いたします2議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 高橋教育部長。 ◎教育部長(高橋徹) 教育部が所管いたします議案第26号及び第38号の2議案について、提案理由のご説明を申し上げます。  初めに、議案第26号 太田市青少年センター設置条例の一部改正について、議案書の18ページをお開きください。  本案は、太田市青少年センター設置条例中の指導員及び相談員の定数や任期等の見直しを行い、条例の一部改正を行うものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を令和2年4月1日とし、あわせて、条例の改正に伴う経過措置を定めるものでございます。  次に、議案第38号 財産の取得について、議案書の53ページをお開きください。  本案は、4年に1回の小学校用教科書の内容改訂に伴い、教師が児童生徒に授業内容を指導するために、小学校教師用指導書一式を5,187万7,320円で、株式会社ナカムラヤから取得しようとするものでございます。  なお、取得の方法につきましては、太田市管内の教科書及び指導書の取扱書店が1者であること及び文部科学大臣が定める教科書と同様に定価販売となることから、競争入札に適さないため、随意契約によるものでございます。  以上、教育部が所管いたします2議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 堤福祉こども部長。 ◎福祉こども部長(堤順一) 福祉こども部が所管いたします議案第27号及び第28号の2議案について、提案理由のご説明を申し上げます。  初めに、議案第27号 太田市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について、議案書の20ページをお開きください。  本案は、子ども・子育て支援法第34条第3項の内閣府令で定める基準、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準の改正に伴い、本条例中に引用している同基準の条項について所要の条文の整備を行うものであります。  改正内容につきましては、初めに、令和元年10月に開始となった幼児教育・保育無償化により、これまでの認可保育所や認定こども園等以外に対しても新たな給付が行われることとなりました。これを受け、教育・保育給付に関わる支給認定の用語が、教育・保育給付認定に改められるなど、用語定義の設定や条文の整理などを内閣府令で定める運営基準の改正に合わせ、改めるものでございます。  次に、食事の提供に要する費用の取扱いにつきましては、第13条第4項において、これまで教育・保育給付第1号認定子どもの主食及び副食の提供に要する費用及び教育・保育給付第2号認定子どもの主食の提供に要する費用については、利用者負担額とは別に施設により徴収することができるとしておりました。今回の無償化により、教育・保育給付第2号認定子どもの副食費についても、特定教育・保育施設または特定地域型保育事業者において、教育・保育給付認定保護者から支払いを受けることができる費用に追加するものでございます。  なお、年収360万円未満相当世帯及び全所得階層の第3子以降の教育・保育給付第1号認定子ども・第2号認定子どもに対する副食費については、これまでも利用者負担額が減免されていたことを踏まえ、特定教育・保育施設または特定地域型保育事業者において、教育・保育給付認定保護者から支払いを受けることができる費用から除外するものでございます。  なお、改正条例の施行期日につきましては、内閣府令で定める運営基準附則第2項において、改正後の内閣府令で定める運営基準の施行日から起算して1年を超えない期間内において、改正条例が制定施行されるまでの間、改正後の内閣府令で定める運営基準を市町村の条例で定める基準とみなすこととしているため、この条例の施行日は公布の日から施行するものでございます。  次に、議案第28号 太田市保育士修学資金貸付条例の一部改正について、議案書の32ページをお開きください。  本案は、令和2年3月31日までの時限措置となっている太田市保育士修学資金貸付事業について、令和元年10月から幼児教育・保育無償化による保育需要の増加などへの対応として、引き続き潜在的待機児童の解消を図るとともに、保育士増員に伴う保育の質の向上を目的として、条例の失効期限の延長について所要の改正を行うものであります。  改正内容につきましては、附則第2項において、条例の失効期限を3年間延長し、令和5年3月31日にするというものでございます。  なお、この条例の施行日は公布の日からとするものでございます。  以上、福祉こども部が所管いたします2議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 有本産業環境部長。 ◎産業環境部長(有本尚史) 産業環境部が所管いたします議案第30号 おおた南一番街クリーンアップ条例の一部改正について、提案理由のご説明を申し上げます。  議案書の34ページをお開きください。  本案は、健康増進法の改正による受動喫煙防止を図るため、おおた南一番街に設置してある喫煙所の全面撤去を行ったことにより、第2条第5号を削り、同条第6号を第5号とし、第4条第2号中「、たばこルールを遵守し」を削るものでございます。  また、市道名を現行の名称に正すため、第2条第1号中「太田駅南口ロータリーから市道太田環状線交差点までの市道太田駅南口線」を「太田駅南口駅前広場及び市道1級25号線のうちその起点から市道1級20号線との交差点までの区間」に改めるものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を公布の日とするものでございます。  以上、産業環境部が所管いたします1議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○副議長(岩崎喜久雄) 高田農政部長。 ◎農政部長(高田進) 農政部が所管いたします議案第31号 太田市市民農園条例の一部改正について、提案理由のご説明を申し上げます。  議案書の35ページをお開きください。  本案は、太田市市民農園5か所のうち、瑞木市民農園を閉園することに伴い、所要の条文の整備を行うものでございます。  なお、附則につきましては、この条例の施行日を令和2年4月1日とするものです。  以上、農政部が所管いたします1議案について、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。      ◎ 散     会 ○副議長(岩崎喜久雄) 以上をもちまして、本日の日程は終了いたしました。  お諮りいたします。  議事の都合により、2月19日及び2月20日の2日間は休会いたしたいと思います。  これにご異議ありませんか。      (「異議なし」の声あり) ○副議長(岩崎喜久雄) ご異議なしと認めます。  よって、2月19日及び2月20日の2日間は休会することに決定いたしました。  次の会議は、2月21日午前9時30分から開きますので、ご出席願います。  本日はこれをもって散会いたします。                                      午前10時16分散会...